講習情報
当スクールからの講習情報です
登録講習機関として登録されました
千葉ドローンスクールは国土交通省の無人航空機操縦者技能証明制度において、登録講習機関として登録されました。 登録内容は一等・二等とも(基本講習・昼間限定変更・目視内限定変更)となり、開講予定は4月下旬となっております。 当面の間は、二等・基本講習(経験者)のみの募集となります。 (経験者とは:JUIDA操縦技能証明証所有者、又は千葉ドローンスクールJUIDA講習修了者) 講習日数:2日間(両日とも9:00~17:00 修了審査を含む) 講習料金:◆129,800円(税込)◆千葉ドローンスクールJUIDA講習修了者は107,800円(税込) 受講定員:4名 ※国土交通省の示す講習時間は「学科4時間以上・実地2時間以上・修了審査」ですが、修了審査の難易度等を考慮し、実地講習時間を拡大しての講習となっております。 お申込み受付等は国家資格講習専用ページの準備が整い次第開始いたしますので、今しばらくお待ちください。 ![]() ↓ドローン免許(技能証明書)取得までの流れは3つの方法があります。 ![]() 上図のように、国家資格講習を受講しようとする方は、DIPS2.0(国土交通省のシステムです)で 技能証明申請者番号を事前に取得しておく必要があります。 講習受講→学科試験受験→ドローン免許発行までの全てが、この技能証明申請者番号に紐づけられていく仕組みです。 受講をお考えの方は、DIPS2.0にアクセスして技能証明申請者番号を取得しておくことをお勧めします。 尚、受講や受験は「個人」に対するものなので、必ず「個人アカウント」を作成してください。 DIPS2.0はこちらをクリック ※千葉ドローンスクールの登録講習機関事務所コードはT0068001です 二等講習料金 ![]() ↓ドローン免許(無人航空機操縦者技能証明書)の仕組をまとめてみました。(二等) ![]() ↓ドローン免許との比較用に、自動車免許の仕組みも作ってみました。ドローン免許と似てますね。 ![]() ↓ 国土交通省が示す講習時間の基準です。 ![]() ↓ 各機関のシステムは連携される仕組みです。 ![]() 新制度の説明会お申込みはこちら |
|