講習日程
当スクールの今後の講習日程です。
エキスパート
コース
コース
空の仕事で活躍するエキスパートを育てるプログラム
水中
ドローンスクール
ドローンスクール
今注目の水中ドローンスクールを開設
助成金について
返済不要の助成金で社員の研修が活用できます
受講お申し込み
フォーム
フォーム
受講ご希望の方はこちらよりお申し込みください
JUIDA操縦技能証明証取得コース
取得可 ライセンス | ・JUIDA操縦技能証明証 ※本コースを修了することで上記ライセンスの取得申請をJUIDAにすることが可能となります。 |
---|---|
対象 | ドローンビジネス担当者及びドローンパイロットを目指す入門者で、実技操縦訓練を含む全ての養成プログラムへの参加が可能な方 |
目的 | ドローンビジネスの実務において、 運航管理責任者及びパイロットに求められる運用上の知識や安全な利活用を実現する実技(操縦・撮影・編集・自律飛行制御)を習得する。 |
受講料 | 187,000円(税込) ※講習代、テキスト代、ドローンレンタル代、施設使用料、筆記・実技試験料 |
定員 | 10名 |
場所 | ・千葉県富津市内 ・千葉県富津市近郊提携施設 |
特典 |
|
JUIDA安全運航管理者証明証
取得可 ライセンス | ・JUIDA安全運航管理者証明証 ※本コースを修了することで上記ライセンスの取得申請をJUIDAにすることが可能となります。 |
---|---|
対象 | JUIDA操縦技能証明証取得者で、安全運航管理講習(約3時間)への参加が可能な方 |
受講料 | 33,000円(税込) ※講習代、テキスト代、施設使用料 |
内容 | 約3時間安全に関する講習を受けていただきます。 ●安全を管理する目的の明確化・安全管理取組目標の設定 ●安全管理体制の構築・安全管理情報の交換/更新 ●安全管理の実施、安全管理の評価/改善、安全管理の教育訓練 |
場所 | ・千葉県富津市内 ・千葉県富津市近郊提携施設 |
カリキュラム
科目 | 内容 | 総合コース | |
---|---|---|---|
座
学 |
UAS概論 | 歴史/機種/飛行原理/適用事例/課題 | ○ |
法律 | 国際条約/航空法/電波法/道路交通法/民法/個人情報保護法/ その他法律 | ○ | |
ルール | 航空法における許可・承認の申請/ 安全ガイドライン | ○ | |
自然科学 | 気象/電磁波 | ○ | |
技術 | 構造/飛行制御技術/GPS/通信 | ○ | |
運用 | 安全確保/禁止事項/運用者の義務/操縦時の注意点/操縦方法/運用時の確認事項/リチウムポリマーバッテリの取扱/リスク・安全対策方法/事故発生時の対応方法/フェールセーフ設定 | ○ | |
安全運行管理 | ●安全を管理する目的の明確化・安全管理取組目標の設定 ●安全管理体制の構築・安全管理情報の交換/更新 ●安全管理の実施、安全管理の評価/改善、安全管理の教育訓練 |
○ | |
筆記試験 | 筆記試験 | ○ | |
実
技 |
整備・点検 | 日常点検方法/整備/飛行確認 | ○ |
手動操縦1 | 垂直離着陸 低高度/ホバリング/水平移動(前後左右) | ○ | |
手動操縦2 | 垂直離着陸/可視範囲での遠方飛行/緊急時の操作 | ○ | |
自動航行 | 自動航行の設定方法/自動航行による飛行/トラブル発生時の操作介入 | ○ | |
実技試験 | 実技試験 | ○ |